別れさせ屋は中国でも浸透中

中国
引用: weheartit.com

中国で広がる『別れさせ屋』

みなさん、こんにちは。「別れさせ屋」は、日本で大ブレークを果たしました。

今では、日本のみならず海外にも進出し同じアジアである中国でも話題になっております。

今日は、中国の別れさせ屋についてご紹介していきたいと思います。

愛人多き中国では富裕層による依頼が大多数

中国では、経済力がある男性が愛人を囲むのはよくあるケースです。

もちろん人によりますが、その傾向は日本でも同じですよね。

中国では『愛人・別れさせ屋』という名でセミナー開催もしセミナーに参加する妻も後を絶ちません。

基本的には、富裕層の夫人が依頼することなのでそこに掛ける依頼料は惜しみません。

中国での依頼費用は、400万円から1000万円が相場のようです。

その背景の一つとして、もちろん別れたくない、夫のことを愛しているからやり直したいという理由もあるでしょう。

しかし、離婚して慰謝料をもらうよりも、お金持ちの妻の座に収まったままのほうが面倒がなくて得だと考えている人も少なくないことでしょう。

ただ単に、不倫相手と別れさせただけでは、相手を変えてまた浮気を繰り返す可能性が十分にあえいます。

日本でも、中国、というよりはお国は関係なく、自分自身もなぜ浮気されたのかという原因を究明し、自分のよくないところ、改善できるところを徹底的に変えない限り本当の意味での「家庭内復縁」は難しいです。

しかし、そのきっかけ作りはいつでもできます。

夫・妻に浮気されて辛い・・・

浮気相手を憎ましくて、憎ましくて仕方がない・・・

お気持ちはわかります。

しかし、自分自身にも悪いところがあったのでは?と気がつくことが重要です。

そして、その部分をよりよく変化するすることで周りも変わっていくのではないでしょうか。

本当の意味での『夫婦愛』を取り戻すきっかけが『別れさせ屋』にはあるのです。

 

元祖・別れさせ屋、復縁屋の銀座レディス1サイト