男を見る目がないあなたへ
「男を見る目がない」
付き合った彼氏がDVだったり、実は収入がない、借金があった、ギャンブル好きだったりなどといった悩みは後を絶ちません。
そして、多くは彼に散々振り回され、身も心もボロボロになった上で別れることになってしまいます。
悲観的な終わり方は、その後の恋愛にも影を落とす可能性があるので、できる限り防ぎたいと私は日々奮闘しています。
このような問題で、相談に来られた方に対して、男性を見るときに簡単なチェックをするようにオススメしています。
それは、幼稚園で教わることができているかというものです。
あなたは、幼稚園でどのようなことを教わったか覚えているでしょうか。
以下の4つに集約されているはずです。
・あいさつができる
・「ごめんなさい」が言える
・「ありがとう」が言える
・「おめでとう」が言える
朝の登園のとき、あいsつしない園児がいれば、先生は「ごあいさつしようね」と注意します。
怪我をさせたのに謝らないような園児は先生に叱られます。
幼稚園児のときは素直にできていたことが、なぜか大人になると出来なくなるものです。
♡ あなたの彼氏は思いやりある人?!
彼が待ちあわせに遅れてきたとします。
それを、「仕方がないじゃん。仕事なんだから」というのか「遅れてごめん」というのかではあなたに対しての思いやり度合いが全く異なります。
彼にどんな都合があったとしても、「遅れてきた」という事実は変わらないのです。
それなのに、自分の都合を押し付けるようでは、この先の二人が思いやられます。
合コンのときやBBQのとき、友達といるときと二人でいるとき。
彼の様子を見守ってみましょう。
ビジネスではないと言え、人にあいさつするとき「うぃーーす!!!」なんて省略していませんか?
「あっ。どうも」じゃなくて。「はじめまして」とい言えていますか?
早い段階でダメンズを察知して、よりよぴ相手を探しましょう。