恋する女性へのアドバイス、恋愛マナーを知って内面美になろう

雪
引用: weheartit.com

「感謝」を忘れずに過ごせていますか?

復縁したいにせよ、恋愛したいにせよ、まず「感謝」する気持ちが何よりも大切なことです。

例えば、パートナーに食事をご馳走になったとします。

そのとき、「これくらいして当然」「何故もっと良いところに連れってくれないの」と思ってしまうと、双方がなんだか悲しいですよね。

でも、「こんなに良くしてもらっている」と考えたら幸せです。

物事は、考え方によって、幸せになったり、不幸になったりします。

復縁に関しても、相手に「1日でもはやく自分と復縁してよ」などと思っていたら、出来るものも遠くなってしまいます。

幸せになれば、人にも優しくできます。パートナーに対する感謝の気持ちを忘れないでください。

付き合い始めだけで終わらせない『ありがとう』

例えば、付き合う前は「好きになってくれてありがとう」、「デートをしてくれてありがとう」と思っていたかもしれません。

初めて、食事を奢ってもらったとき、風邪の看病に来てくれたとき、料理を作ってくれたとき。相手に対してこれでもか!ってくらい感謝しませんでしたか?

復縁したとしても、復縁した直後は、「復縁してくれてありがとう」「こんなに幸せにしてくれてありがとう」

と思っていても、だんだん復縁する前の状況に戻ってしまい、「何故別れたのか」という気持ちを忘れたら、せっかく復縁出来ても意味がありません。

だんだん全てが当たり前のことになってしまいがちです。

「ありがとう」という言葉がなくなったら、その人との関係はとても乾いたものになってしまいますよね。

にっこり笑って「ありがとう」「嬉しい」という言葉を伝えられたら、とてもhappyは関係を続けられると思います。

それは、恋愛だけではなく、仕事場、友人関係、親との関係も同様です。

人間は「人付き合い」が付き物です。

それを、ネガティブな気持ちに捉えるのではなく、まずは自分からポジティブに接する。

そこから変わりだしたら、彼・彼女との関係も良くなると思います。

あなたは、恋愛マナーってご存知ですか?

「恋愛がうまくいかない」「彼氏とうまくいかない」「復縁はしたいけど自分を変えられる自信がない」「別れたいのに次の相手ができるか不安」

このような話しを聞くたびに、聞くことがあります。

食事ビジネスにおけるマナーがあるように、恋愛にもマナーがあります。

そして、恋愛におけるマナーの基本も他のマナーと同様、相手を嫌な気分にさせない。ということです。

付き合い当時は気を使っていたことも、時間の経過とともに忘れたり・・・それが原因で別れてしまうことも多くあります。

相手にずっと気を使ってください。ということでは、ありません。

先日から、思いやりと感謝についてお話した事が重要ということです。

恋愛マナーを学んで状況が変わってきた方々から、

「なんだか最近仕事が順調になってきました」と、話しを聞く事があります。

それは、ある意味当然で人との関わりの根本的姿勢は変わるためこれを学習することによってビジネスも対人関係もうまくいくようになるのです。

そして、自分にもっと自信を持ってください。

変わりたいと思うところからすでに、スタートしているのですから、ネガティブにならず進むだけです。

 

元祖・別れさせ屋、復縁屋の銀座レディス1サイト